英会話スキルを身につけたい28歳サラリーマンの勉強記録。純日本人。 2007年4月から、ベルリッツのプライベートレッスンに通っています。 夢は海外勤務!でも本当はエアラインパイロットになりたかった!

2007年6月27日水曜日

ベルリッツ#11

ベルリッツ11回目の先生は、ジョナサーン@UK。

今日のレッスンは、レストランのメニューに関するトピックと、自分の仕事内容について話すこと。ネギみたいに白くて細長くて、「外人」を感じる先生だった。

先週のアンディと違い、めちゃめちゃやさしい。発音も結構聞き取りやすいし、こちらの話も行間を読んで理解してくれる。そういうところがやさしいのだ。

だいぶいろんな先生に当たってきたが、やっぱりベルリッツの講師は優秀なんだろうと思う。いわゆる“ハズレ”な先生はまだ当たっていない。国籍はみんなバラバラなのに、英語の発音はみんなきれいだし、面白い。

いよいよ4分の1が終わった。次のTOEICまで1ヶ月を切ったので、またそろそろエンジンをかけないと。

宿題やった

先週アンディから出された宿題をやったのだけれども、今回の先生はジョナサンだったので、宿題のことは引き継がれなかったみたい。
というわけで、せっかく考えたので、記録しておきます。

宿題のテーマは、「much, a lot of, manyを使った例文をそれぞれ5つ、8語以上」

muchの例文
1. There is not much beer in the beer server.
2. Because I'm busy these days, I have not much time to watch a movie.
3. Because I don't win in the lottery, I think I don't have much luck.
4. There wasn't much bread in my house this morning.
5. Although there was not much suger in the coffee, I could finish to drink it.

a lot ofの例文
1. There is a lot of information on the internet.
2. There is a lot of negative news about politics these days.
3. There is a lot of luggage in the airplane.
4. I have a lot of knowledge about programing.
5. When I was very busy, Makoto gave me a lot of help.

manyの例文
1. When it comes the end of year, there are many new calendars in my office.
2. I went to Ten-Ichi ramen-shop many times when I lived in Gotanda.
3. There will be many people in TDL at every Christmas.
4. When I was an examinee, there was many textbooks in my room.
5. There are many fruits on the parfait in Takano Fruits Parlar.

2007年6月19日火曜日

ベルリッツ#10

a lot, much, many を使った英文をそれぞれ5文、一文は8words以上で作成する宿題が出た。

今日の先生はAndy。ボブ・サップみたいな井出達の黒人教師。とくに人種って気にしたことがなかったけど、これまで黒人の方と話したことは一度もなかった。そういう意味で初体験。

で、レッスンはというと、とてもしんどかった。久しぶりに脳みそフル回転。例文作成が宿題となったのも、レッスン中に例文を十分に作成できなかったから。だって全く思いつかない。最後のほうはテンパリ気味で、何も思いつかず、ひたすら「I have no idea..」の連発。我ながら情けなかった。

当然、TOEICの快挙もアピールできず。TOEICはちょっと上がっても、会話力は全く身についていないことが露呈した。一日で、浮いて、沈んだ。新興株のようだ。

あと気になったことといえば、今日の先生は話すスピードが若干速く、なまりこそない(と思う)ものの、なんとなく聞き取りづらかった。まだまだだな、自分。バーバラのいじわるディクテーション(えいご漬け)が普通に聞き取れるくらいにならないと。

単語
the end of a term  期末
last ~  前回の~

2007年6月18日月曜日

TOEIC 690点

5月27日に受験したTOEICで、自己最高点となる690点をたたきだしました!
700には及ばなかったものの、もう目と鼻の先というわけで、気合十分、来月の受験で突破したいと思います。
今回の内訳は、L325+R365=690という内容で、どちらも自己最高。特にリーディングは自己最高+100という結果だったので、かなりうれしく思っています。

目標は高く、高く、950・・・・なんていうのはまだ先の話だけれど、800を目標に、まだまだ突き進みたいと思いますです。

NintendoDS/もっとえいご漬け 終了

ようやく『もっとえいご漬け』が終了した。といってもやっと一周。約2ヵ月半みっちり。何か身についたか?と聞かれると返答に困るが、「耳慣れ」したような気がする。これ以外にもNHKも聞いたり、何よりベルリッツでみっちりプライベートレッスンがあるので、それなりに耳慣れはしているのだけれど。

とりあえず、来月TOEICがあるので、それに向けて、旺文社が出しているDSのTOEICトレーニングを買ってみた。ものすごい問題量に驚いたが、問題集がそっくりそのまま入っているかんじ。若干、操作性は問題あるかもしれないが、ちゃんと勉強記録がつけられるので、あと1ヶ月、気合を入れてコイツもやっつけたい。

あと、ギフト券とヨドバシポイントで、電子辞書を買ってみた。といっても、あのカッチョイイ電子辞書ではなく、DS版のジーニアス(楽引辞典)。謳い文句が「手書きによる漢字検索」なので、いまいち英語の辞書としてのアピールが足りていないようだが、以外にもジーニアスの英和、和英、国語辞典の明鏡がそのまま収録されているので、手軽な辞書ツールとしては重宝しそうとの判断。だって電子辞書って普通に2万円くらいするし、ちょっとイイのを買おうとすると、3万とかするし、そもそもこれ以上新しいハードを持ち歩きたくないということから、DSに集約できるものは集約してしまいたいと思っていたので、ちょうどよい。本当は、これらの機能が携帯に集約できると申し分ないのだけれども。

とりあえず、DS版電子辞書をこれから使い倒したいと思います。

  

2007年6月14日木曜日

ベルリッツ#09

ベルリッツ#09。今日からレベル2に入った。先生はMONTA。カナディアンの男性教師で、かなりクレイジーなスノーボーダー。日本の滞在も長く、日本の有名なスキー場はほとんど行っていて、武勇伝を聞かせてくれた。僕が今までのレッスンの中で、趣味:スキーなんて書いてしまったもんだから、食いついてきたのだけれども、話を合わせるのがやっとで、ひたすら相槌を打つのみ。greatとか、sounds good.とか、that's amazing.とか。どうせ相槌うつなら、もっとバリエーションを広げたい、とも思う。次回への反省としたい。

I had the Berlitz lesson. This time is 9 times. My teacher was Mr.MONTA. He is Canadian. He is a crazy snow border. he has been in Japan for a long time, and has gone to many gerendes in Japan. So he told me his snow memories because I told other teacher that I like to ski. But his story was so crazy that I couldn't keep up with his talking. I could just say "great","sounds good", and "That's amazing!". I wanted to say it in many pattern.

クレイジーな教師ではあるけれど、ベルリッツでの教師キャリアも長いようで、かなりこなれたレッスンで、教え方がうまかった。教師にあれだけ笑わされたのも久しぶり。特に外人教師という括りでいえば、初めてかもしれない。ジム・キャリーはコメディアンだから、発音がとてもクリア、というわけで、ひたすらジム・キャリーのモノマネをしながらレッスンしたり、テーマが日々のスケジュールについての話だったのだけれども、多分に自分の(教師自身の)スケジュールを持ち込んできたりと、びっくりするような展開が面白い。毎回毎回だと疲れてしまうかもしれないけど、こういうのはマンツーマンだと余計に楽しい。

Although He was a crazy teacher, He has a long career of teaching, I understood what he said cleary. He laughed me a lot.

そろそろ来週くらいにWEBでTOEICの結果が返ってくる予定。ドキドキ、ハラハラしながら結果を待つことにしよう。

2007年6月7日木曜日

Japanese to English Lesson

My site has been visited by foreign countries. So I will write an article in English and Japanese.
I am not good at English, so please correct my sentence.

英語を勉強していることを、周りにはほとんど話していないし、このブログを書いていることも誰にも教えていない。「英語の勉強をしている」と話すことは決して問題ないのだけれど、無駄に深読みされることもあり、あえて自分から言う必要もないと考えているからだ。「転職するの?」とか。

I don't tell someone that I am studying English and writing this blog. Whether telling it or not, I don't feel anything, but someone doubt what I will do something. so I don't have to tell it to them.

そんなわけで、引き続きこのブログはこっそり続けていきたいと思います。

That's way, I keep secret writing this blog.

thank you.

2007年6月5日火曜日

ベルリッツ#08

TOEIC八回目。ようやくレベル1が終了。
だいぶ会話に慣れてきた感があって、いろいろ頑張ってしゃべれるようになった。何より、先生の言ってることを聞き取れるのがうれしい。まあそれも、「ベルリッツの先生」だから、ちゃんとした文章でしゃべってくれるからなんだろうけど。きっと普通の外国人だったら、発音もわからないだろうし、言ってることも省略とかしまくりなんだろうな、と。

先生に、映画の字幕を英語字幕で観ましょうと言われたので、さっそく帰宅して「パイレーツオブカリビアン デッドマンズチェスト」を英語字幕で見る。前日に日本語字幕でみたばかりだから、内容は大体わかるけど、それゆえか、まもなく眠気が襲ってきた。一生懸命オーバーラッピングしながら見ているのだが、なかなかやっぱりスピードについていけなくて、キャプテン・ジャックスパロウにはまだまだなりきれていないことにショボン。徐々に真似できるように精進しよう。

DSの「もっとえいごづけ」が最近進んでいない。「TOEIC対策ソフト」を早く買いたいのだけれど、こっちが終わらないと買いたくないので、早く終わらせるため、また持ち歩くことにした。電車やマックでちょっとずつ取り組むことにしよう。

いよいよ6月に入った。英語強化月間も3ヶ月目に突入。NHKのラジオ講師の言葉を信じ、がんばります。「練習すればするほど、上達します」