英会話スキルを身につけたい28歳サラリーマンの勉強記録。純日本人。 2007年4月から、ベルリッツのプライベートレッスンに通っています。 夢は海外勤務!でも本当はエアラインパイロットになりたかった!

2007年7月31日火曜日

ベルリッツ#16

昨日の先生はASH(アッシュ)。アジア系のアメリカ人だった。
チャプター1~5までの復習。なかなか手ごたえのあるレッスンだった。アッシュは話を聞いてくれるタイプなので、こちらが話している間は一切合いの手を入れてこない。単語がでてこなくて困っている表情をしていてもだ。もうどうしようもなくなって、なんとか言い切ったところで「That's it」とボソっと言うと、「All right.・・・・」とまとめてくれる。言いたかったことも正しい表現で直してくれる。

まだまだ先生に甘えてしまうのでした。

2007年7月26日木曜日

SPIを受検

6年ぶりにSPIを受検したのだけれど、時代は変わったようで、パソコンで受検するタイプだった。この結果が各企業に送付されるらしい。自分達の頃は各企業ごとにSPIを受検したものだったが、いくらか省略化されているらしい。

テストセンターはアールプロメトリック。新人の頃に毎週のように受検したところだ。その頃は大手町の試験センターだったが、昨日は竹橋会場。場所は違えど、雰囲気は同じ。あの緊張感はちょっと独特。ただSPIの場合は普通の資格試験と違って「合格」「不合格」の基準はないのでいくらか気分が楽。MCSEやOracleを受験していた頃は、解答が終了するとすぐさま結果が表示されるので、試験終了のボタンを押すのがすごく辛かった(当時は不合格を連発した頃もあったので)。

SPIはもうすっかり忘れていた。付け焼刃だったけれども対策本をBOOK OFFで買っておいてよかった。仕事算や鶴亀算など、カンタンなんだけどはまりやすい問題が多いので、アレは対策をやったやってないではずいぶん結果が違うと思われる。・・・といっても現役の学生さんにはさすがにかなわないだろうな。

結果は7月末。落ちたら落ちたでしょうがないです。

2007年7月24日火曜日

ベルリッツ#15

昨日のベルリッツはアイ・リン先生。3、4回目かな。
年齢は知らないが、見た目よりは若いと思われる女性の先生。ノリがよいのでキライではない。

今日のレッスンは、ショッピングでの対話と、ホテルの予約について。
How can I ask you about ~?

のようなフレーズはいろいろ使えそうなので覚えておこう。

英会話の中で、最近使えるようになったのは、How about~.別に難しくも何ともないが、いろんなシチュエーションで使える。

Tips

I envy you.(うらやましいです)
All clear.(もう大丈夫ですよ)
have a quarrel (ケンカする)
The Empelor's Birthday(天皇誕生日)
The Stars and stripes (星条旗)

user-friendly = easy to use(使いやすい)
idiot-proof = anyone can use it (誰でも使える)
moneywise

not good enough (まだまだだ)
How do you pronounce it? どうやって発音するのですか?

inflamation of a tendon 腱鞘炎

2007年7月23日月曜日

SPIの準備

なぜかSPIを明後日受検。JEXの一次試験なので頑張らなければならない。
ブックオフに行って、どんなんだっけ?とSPI対策本を立ち読みしてみる。
ヤバイ。ヤバイぞ。全然わからんぞ。

SPIは大体「足切り」として使われるっぽいので、そこまで本気で頑張る必要はないけれども、怖いのは学生、とくに新卒は一番対策をしているところなので、彼らの頭数が多ければそれだけ平均点が高くなる。

というわけで、明後日までに集中して対策をしましょうということで、古本を購入。前の人の書き込みがいくつかあるけれども、全然OKです。

Tips

そういえば、クリスティーナ先生に教えてもらったこと。
ペルーに行った話ででてきたのだけれど、彼女も高山病にかかったらしく、高山病を説明してくれた。

高山病:(high) altitude sickness

勉強になりました。

TOEIC/第131回

@聖学院にて(駒込)。
男子校だったようで、受験者はすべて男性(女子トイレがないためだろう)。
久しぶりのパイプの机は、正直、どうも落ち着かないのだけれども、仕方がない。

前回、リーディング試験中にトイレに行ってしまうという致命的なミスを犯してしまったので、トイレは事前に何度もいっておいたのだが、ちょっとした時間の配分ミスで、いくつか問題を落としてしまった。残念。

前回の690(自己最高)、越えられるだろうか。今回はちょっと難しいだろうなぁ。

次回は9月30日。ここでは絶対に730を超えたいと思う。

ベルリッツ#14

ベルリッツ14回目。クリスティーナ先生。「私は純粋のアメリカ人よ」と自己紹介。確かにアメリカ人ぽかった。おばちゃんだが、美人な先生でノリもよく、明るいレッスンだった。

しかも比較級がテーマ。ある程度受験勉強をしてきた人なら比較級なんて大概勉強済みで、文法もそんなに難しくないことからカンタン。ただ、「じゃあなぜ最上級にはtheがつくのでしょう?」という質問には答えられず。「カンタンよ。一番~なモノというのはいくつあるかしら?」
・・・なるほど。ちょっと考えればわかりそうだが、あまり考えたことがなかった。もしかしたら中学校の頃に教えてもらったのかもしれないが、受験勉強に埋もれてしまったのかもしれない。

今回のレッスンは木曜日に実施。月曜日が祝日でお休みだったので、振り替えた。そして金曜日は会社を休み、TOEICの勉強をする。

2007年7月11日水曜日

ベルリッツ#13

ベルリッツ。今日の先生は、JONNY。おそらくイギリス系。
チャプター3が終了した。今回の先生は、先生慣れしているっぽく、非常にわかりやすかったし、何より我々の間違った英語の使い方を汲み取ってくれる、うれしい働きかけ。でもこれって普通の外国人ではありえなくて、これに甘えてしまっているとダメなんだなぁと。

TOEICまで二週間を切った。Part7がどれだけ攻めきれるか。今週末3連休は勝負です。

2007年7月9日月曜日

TOEICトレーニングDS

基本的な問題集が終了した。単語・熟語とか、そのへんの強化モードはまだ終わっていないが、基本的なコンテンツは終了。実力チェックモードではトレーニングモードではでてこない項目も含まれているため、継続的に実力チェックはやならければならない。

TOEICまで2週間を切ったので、公式問題集を用意した。

TOEICテスト新公式問題集 Vol.2 (2)
TOEICテスト新公式問題集 Vol.2 (2)
Educational Testing 国際ビジネスコミュニケーション協会TOE

関連商品
TOEICテスト新公式問題集
TOEIC TESTリーディングの鉄則
1日1分レッスン!TOEIC Test パワーアップ編
1日1分レッスン! TOEIC test ステップアップ編
中村澄子が教える TOEIC(R) テスト スコアアップ131のヒント
by G-Tools


先回購入した「問題」がみえる
TOEIC TEST 「問題」が見える
TOEIC TEST 「問題」が見える
キム デギュン 樋口 謙一郎

関連商品
新TOEICテスト一発で正解がわかる
TOEICテスト新公式問題集
1日1分レッスン!TOEIC Test パワーアップ編
必ず出る 新TOEIC Test 英単語・熟語
TOEIC Test「正解」が見える
by G-Tools



も一部(Part7)が残っているので、そこを徹底的にやっつける必要がある。今回の強化パートはなんといってもPart7とPart4。ここを以下に抑えるかで、700の壁が見えてくるだろう。

そういえば、JEXの書類選考は、なんとか通過した。年齢制限的にもギリギリだったのでダメかと思ったが、なんとか次の機会がありそうだ。TOEICのスコアも好材料だったことと信じている。実際の英語面接まで残り、前回の屈辱を果たしたい。それにしてもSPIとかやっておかないとまずいかも。ブックオフで過去問でも買ってみようかと思う。次回のJEX試験は7月25日。なんとかくぐりたい。

2007年7月4日水曜日

ベルリッツ#12

本日の先生は、Livi(リーバイ)先生。といっても23歳の若手で、1ヶ月前にも一度担当してもらった人だ。前回の時にはずいぶんとっつきにくい人だなぁと思っていたが、今回はかなりフレンドリーに話すことができた。これはなぜか。

答えは明確で、明らかに自分が会話の受け答えができるようになっているからだ。それなりにスムーズに相槌をうったり、コメントを話したりしている自分がそこにいた。まだまだ単語や文法はおぼつかないが、おぼつかないなりになんとか説明できるようになってきている。間違いなく成長している自分がいる。

今日のレッスンは、仕事の経験に関する説明。具体的には、be responsible for~(~を担当している)、I sell~, I provide~などなどの表現の練習。毎回毎回テキストを予習するよう努めているが、そのときは簡単に思えるものの、実際にレッスンを受けてみると、そんな簡単な文法も、自然に話せるようになるにはずいぶんと壁があることに気づく。いかに英語が頭に入っていないかということを痛感する。

そろそろTOEICトレーニング(DS版)も半分を過ぎた。かなり頑張ってやっているが、本番のTOEICも3週間を切った。なので、今回も模擬試験を2回分買った。これまで見向きもしなかった、ETSが公式に出している模擬試験。高いのなんの。でも、ものの本によれば評価は高いし、直前対策として取り組んでみようと思う。今回の目標は、730点。これを超えると違う世界が見えてくるだろうか。